あらゆるデジタルタッチポイントと接続する広告配信サービス
-WISE Ads(ワイズ アズ)-

多様なデータを起点に、生活者のあらゆるタッチポイントへ。
オンライン・オフラインをデジタルで繋ぐ、全方位型広告配信プラットフォーム。
WISE Adsは、Hakuhodo DY ONEが持つデジタルマーケティングの知見とノウハウを結集した、独自の広告配信サービスです。ポストCookie時代を見据え、2兆を超えるオンライン行動データと博報堂DYグループの生活者Data Platformを基盤に、地上波テレビの広告枠を含むあらゆるメディアの接点へ広告を配信します。生活者の行動を促し、精度の高い広告運用と効果分析を通じて、企業のビジネス成長を支援します。

WISE Adsで実現できること
長年にわたるデジタルマーケティングの知見と、最先端の技術・データを融合させることで、WISE Adsという独自ソリューションを提供しています
1. オンライン・オフライン統合による最適な広告体験の提供
地上波テレビを含むあらゆるメディアタッチポイントをデジタルで統合することにより、ユーザーの行動データに基づき、最も効果的なタイミングと場所で広告を配信します。生活者のメディア接触行動全体を捉え、一貫性のある広告体験を提供します。
2.データドリブンな意思決定とビジネス成果の最大化
Hakuhodo DY ONE独自の膨大なオンライン行動データ、外部パートナーデータ、そして企業が保有する1st Partyデータを組み合わせ、精度の高いターゲティングと、パーソナライズされた広告配信を実現します。
DoubleVerifyによるブランドセーフティ※と、購買データに基づく詳細な効果分析により、広告投資のROIを最大化し、ビジネス成果に直結するデータドリブンな意思決定を支援します。
※広告がヘイトスピーチ、暴力、アダルトコンテンツ、フェイクニュースなどの「不適切」と判断されるコンテンツの隣に表示されないように保護すること。
3.ポストCookie時代に対応した持続可能な広告運用
Cookieに依存しないデータ活用と計測の基盤により、ポストCookie時代においても、精度の高いターゲティングと正確な効果計測を継続できます。これにより、将来にわたって安定した広告運用を可能にします。
WISE Adsの特長
- 地上波テレビの広告枠への接続
2025年8月、地上波テレビの広告枠への運用型広告の買い付けを開始しました。従来のスポットCMよりも柔軟な配信や分析が可能となり、テレビCMのリーチを補完したり、インターネット広告がテレビCMに与える間接的な効果(間接CV)の計測も実現します。
- あらゆるデバイスに対応
Webサイトやアプリ、動画配信サービス(OTT)、音声配信サービス(Audio)、デジタルサイネージ(DOOH)、ゲーム空間内広告(InGame広告)など、ユーザーの日常生活の動線上にある、あらゆるデジタルタッチポイントへの広告を一元的に管理し配信できます。
- 多様な広告フォーマット
静止画バナー、動画広告、リッチフォーマット、InGame広告など、各メディアに最適化された表現で、クライアント企業の要望に応じたクリエイティブを配信できます。


世界最高水準のブランドセーフティとインテグレーション
- DoubleVerify連携
国内DSPで唯一DoubleVerify社と提携し、世界基準のブランドセーフティ機能を標準で搭載しています。有害サイトへの広告掲載の除外、アドフラウド(不正な広告表示)やSIVT(無効なトラフィック)の防止、ビューアビリティ(広告が実際にユーザーに見られた割合)確保、コンテキストターゲティング(コンテンツ内容に合わせた広告配信)により、広告掲載面の品質と安全性・透明性を保証し、キャンペーンの効果を最大化します。

- 豊富なインテグレーションツール
LiveRamp、AaaS®、Rakuten Insight、SEEN THIS、CampaignManagerなど、デジタルマーケティングに必要な配信・計測ツールと接続済みです。これにより、多角的な分析や、複数のメディアを横断したリーチ計測が可能です。
唯一無二のデータ基盤と高度なターゲティング
- Hakuhodo DY ONE独自のオンライン行動データ
当社が提供する国内最大級のDMP「AudienceOne®」に接続。2兆を超える膨大なオンライン行動データを活用し、豊富なデモグラフィックデータや興味関心データ、1,400種類以上の嗜好性データに基づいた、精度の高いターゲティングが可能です。
- 多様な外部パートナーデータ
Hakuhodo DY ONEが提携するパートナー企業から、独自性や専門性の高いデータを買い付け、より深いインサイトに基づいたターゲティングを実現します。
- 1st Partyデータ連携
自社サイトやアプリに設置したAudienceOne®のタグやAPIを通じて、サイト訪問者やアプリ内データなど企業の1st Partyデータを蓄積・活用できます。これにより、さまざまなデバイスを横断した拡張ターゲティングも可能です。

WISE Ads活用のケーススタディ
「配信面×データ×媒体」を横断した配信設計

小売り企業のリテールメディア事業への参入など、広告事業に参入する企業が増加することにより、企業の自社データや広告配信面の提供も増えています。生活者にアプローチできるデータやデジタルタッチポイントが多様化する中で、「広告を配信したいメディア(面)」×「アプローチしたいユーザー(データ)」×「広告配信を通して達成したい目標(KPI)」に応じた、適切な広告配信媒体やデータ選定の重要性が高まっています。
WISE Adsは、多様なデジタルメディアへの広告配信が可能なDSPを主軸とした媒体を横断するプランニングとともに、Cookieに依存しないデータを利用した広告配信サービスを組み合わせることで、クライアント企業にとって最適なデジタル広告配信を実現します。
WISE Adsに関するご質問・ご相談はこちらからお問い合わせください。