当社は、下記のとおり役員の異動を内定しましたのでお知らせいたします。取締役に関する人事につきましては、2025年3月28日付の当社臨時株主総会における各取締役の選任議案の承認および株主総会終了後の2025 年4 月1日付取締役会における決議を経て正式決定する予定です。
記
1.取締役の退任(2025年3月31日)
氏 名 | 新 職 | 旧 職 |
---|---|---|
永井 敦 | 取締役副社長執行役員 |
2.常務執行役員・上席執行役員の退任(2025年3月31日) ※新職は4月1日付
氏 名 | 新 職 | 旧 職 |
---|---|---|
上原 直人 | ソウルドアウト株式会社取締役 株式会社博報堂DYホールディングス事業推進室長(兼務) |
常務執行役員 |
中野 豊 | 上席執行役員 | |
星合 知長 | 執行役員 | 上席執行役員 |
帷 勝博 | 執行役員 | 上席執行役員 |
小林 武帥 | 執行役員 | 上席執行役員 |
黒須 徹弥 | 執行役員 | 上席執行役員 |
3.取締役の新任(2025年4月1日付)
氏 名 | 新 職 | 旧 職 |
---|---|---|
有松 知朗 | 取締役常務執行役員CFO(Chief Financial Officer) | 株式会社博報堂DYホールディングス人事室人事部長 株式会社博報堂人事室長補佐 兼 HRデータ戦略部長(兼務) 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ人事室長補佐 兼 HRデータ戦略部長(兼務) 株式会社博報堂DYコーポレートイニシアティブ人事室長補佐 兼 人事部長 兼 HRデータ戦略部長(兼務) |
木野本 朋哉 | 取締役上席執行役員 株式会社博報堂テクノロジーズ執行役員(兼務) |
上席執行役員 |
4.常務執行役員の新任(2025年4月1日付)
氏 名 | 新 職 | 旧 職 |
---|---|---|
二見 均 | 常務執行役員 | 株式会社博報堂DYホールディングス事業推進室長 ソウルドアウト株式会社取締役(兼務) |
5.常務執行役員・上席執行役員の昇任(2025年4月1日付)
氏 名 | 新 職 | 旧 職 |
---|---|---|
北爪 宏彰 | 専務執行役員 | 常務執行役員 |
柴山 大 | 常務執行役員 | 上席執行役員 株式会社博報堂テクノロジーズ執行役員(兼務) |
6.取締役の主たる担当職務・兼務状況の変更(2025年4月1日付)
氏 名 | 新 職 | 旧 職 |
---|---|---|
田中 雄三 | 代表取締役会長執行役員 全社統括 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員(兼務) |
代表取締役会長執行役員 テクノロジービジネス最高責任者 グローバルビジネス最高責任者 パートナー・メディアビジネス統括 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員(兼務) 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ取締役(兼務) |
小坂 洋人 | 代表取締役社長執行役員CCO(Chief Compliance Officer) 全社統括 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員(兼務) |
代表取締役社長執行役員CCO(Chief Compliance Officer) マーケティングビジネス最高責任者 マーケティングサービス統括 プラットフォームソリューション統括 アイレップテクノロジー統括 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員(兼務) |
貞岡 裕達 | 取締役常務執行役員 経営管理管掌 |
取締役常務執行役員 コーポレート統括補佐 DACグループ経営管理管掌 |
石川 直樹 | 取締役 株式会社博報堂常務執行役員(兼務) |
取締役 株式会社博報堂執行役員(兼務) 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ執行役員(兼務) |
ジェイムス ブルース | 取締役 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員(兼務) 株式会社博報堂取締役執行役員(兼務) |
取締役 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員(兼務) 株式会社大広取締役(兼務) 株式会社読売広告社取締役(兼務) |
7.常務執行役員・上席執行役員の主たる担当職務・兼務状況の変更(2025年4月1日付)
氏 名 | 新 職 | 旧 職 |
---|---|---|
手塚 圭一 | 常務執行役員 イノベーション管掌 |
常務執行役員 R&Dプロダクト開発統括 DXソリューション統括 |
大丸 充雄 | 常務執行役員 海外グループ管掌 |
常務執行役員 グローバルビジネス統括 |
菅沼 道彦 | 上席執行役員 グローバル管掌 |
上席執行役員 グローバルビジネス統括補佐 |
齋藤 充 | 上席執行役員 マーケティングソリューション管掌補佐 |
上席執行役員 DXソリューション統括補佐 |
佐藤 翔 | 上席執行役員 広告サービス管掌補佐 |
上席執行役員 アカウント統括補佐 直販アカウント管掌 |
向後 健 | 上席執行役員 ビジネスデザイン管掌補佐 ソウルドアウト株式会社取締役(兼務) |
上席執行役員 アカウント統括補佐 HDYアカウント管掌 広告・運用・BPR・オペレーション統括補佐 HDY広告運用管掌 ソウルドアウト株式会社取締役(兼務) |
8.監査役の主たる担当職務・兼務状況の変更(2025年4月1日付)
氏 名 | 新 職 | 旧 職 |
---|---|---|
畑尻 明彦 | 監査役 株式会社博報堂監査役(兼務) 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ常勤監査役(兼務) 株式会社博報堂テクノロジーズ監査役(兼務) |
監査役 株式会社博報堂監査役(兼務) 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ常勤監査役(兼務) |
※誠に勝手ながら、祝儀等につきましては辞退させていただきます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
以上
(ご参考)
2025年4月1日付 取締役・監査役
役 職 | 氏 名 | 主たる兼務状況 |
---|---|---|
代表取締役 | 田中 雄三 | 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員 |
代表取締役 | 小坂 洋人 | 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員 |
取締役 | 貞岡 裕達 | |
取締役 | 有松 知朗 | |
取締役 | 木野本 朋哉 | 株式会社博報堂テクノロジーズ執行役員 |
取締役 | 石川 直樹 | 株式会社博報堂常務執行役員 |
取締役 | ジェイムス ブルース | 株式会社博報堂DYホールディングス執行役員 株式会社博報堂取締役執行役員 |
取締役 | 弘中 量 | |
常勤監査役 | 寺井 久春 | |
常勤監査役 | 矢野 清人 | |
常勤監査役 | 安本 純毅 | |
監査役 | 畑尻 明彦 | 株式会社博報堂監査役 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ常勤監査役 株式会社博報堂テクノロジーズ監査役 |
2025年4月1日付 上席執行役員構成
役 職 | 氏 名 | 担当職務 |
---|---|---|
会長執行役員 | 田中 雄三 | 全社統括 |
社長執行役員 | 小坂 洋人 | 全社統括 CCO(Chief Compliance Officer) |
専務執行役員 | 北爪 宏彰 | ビジネスデザイン管掌 |
常務執行役員 | 貞岡 裕達 | 経営管理管掌 |
常務執行役員 | 手塚 圭一 | イノベーション管掌 |
常務執行役員 | 大丸 充雄 | 海外グループ管掌 |
常務執行役員 | 有松 知朗 | CFO(Chief Financial Officer) 代表取締役補佐 経理財務管掌 |
常務執行役員 | 柴山 大 | 広告サービス管掌 |
常務執行役員 | 二見 均 | マーケティングソリューション管掌 |
上席執行役員 | 木野本 朋哉 | 経営企画管掌 マーケティングソリューション管掌補佐 |
上席執行役員 | 菅沼 道彦 | グローバル管掌 |
上席執行役員 | 齋藤 充 | マーケティングソリューション管掌補佐 |
上席執行役員 | 佐藤 翔 | 広告サービス管掌補佐 |
上席執行役員 | 向後 健 | ビジネスデザイン管掌補佐 |
会社概要
Hakuhodo DY ONEは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。博報堂DYグループの「デジタルコア」として、グループ内のナレッジやリソースを集約し、高い専門性と提案力を併せ持つ企業として業界随一のデジタルマーケティング事業会社となることを目指します。
クライアント企業にとって唯一の「ONE」の存在となるため常に挑戦・前進し、事業成長を支援するビジネスパートナーとして伴走することで、クライアント企業の持続的な成長と、企業価値向上に貢献してまいります。
社名 | 株式会社Hakuhodo DY ONE |
---|---|
本社所在地 | 〒107-6316 東京都港区赤坂5丁目3-1 赤坂Bizタワー |
代表者 | 代表取締役会長 田中雄三 代表取締役社長 小坂洋人 |
株主 | 博報堂DYグループ100% |
社員数 | 約3,000名(2024年4月1日時点) |
創立 | 2024年4月1日 |
事業内容 | デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業・投資事業 |
URL | https://www.hakuhodody-one.co.jp |