2025年10月2日
お知らせ
経済産業省主催 オンラインセミナー「広告会社・アドテク事業者が取り組むデジタル広告の品質問題対策~デジタル広告取引の透明性向上に向けて~」登壇のお知らせ
2025年10月6日(月)に開催される経済産業省主催 オンラインセミナーに、当社の執行役員 岡部耕司が登壇しますのでお知らせいたします。

セミナー概要
「広告会社・アドテク事業者が取り組むデジタル広告の品質問題対策~デジタル広告取引の透明性向上に向けて~」
デジタル広告市場は、広告枠の売買がリアルタイムで簡単に行えることから、個人や中小企業などにも広く利用され、急速に普及してきました。インターネットを通じて多数の広告主及び媒体社などが参入することで、広告取引にかかわるプレイヤーが多様化し、また、取引経路も複雑化しています。こうした中、今日のデジタル広告市場においては、「広告の質」(広告や広告枠の質)に係る問題や取引における透明性の欠如が指摘されています。毎日、多額の広告費がアドフラウド(広告詐欺)やブランド適合性の問題によって無駄または不正に消費されているのが現状です。
経済産業省が運営しているデジタル広告取引相談窓口では、デジタルプラットフォームの利用事業者(広告主・広告会社・媒体社・アドテク事業者など)からの声を集めてきました。本セミナーでは、アドテク市場の技術的な仕組みを解説し、そこに潜む課題やリスク、広告会社・アドテク事業者がリスクに対して講じている具体的な対策を紹介します。
開催日時 | 10月6日(月)15:00~16:00 |
---|---|
登壇者 | 山田 翔 (UNICORN株式会社 代表取締役 CEO) デジタル広告取引相談窓口事務局(有限責任監査法人トーマツ) |
対象者 |
|
申込URL | https://digi-ad.meti.go.jp/seminar/seminar-05.html ※締切10/6(月)14:00 |